日蓮宗新聞

2021年12月20日号

「鎌倉 日蓮堂」完成

鎌倉日蓮堂①日蓮宗が神奈川県鎌倉市小町の日蓮聖人辻説法跡地の隣接地(=鎌倉布教拠点、377・79㎡)で建設を進めていた「鎌倉日蓮堂」が完成し、12月9日に落慶法要が営まれた。堂内には身延山大学が彫像した30歳代前半を想定した日蓮聖人像が安置され、苦しみが多い鎌倉時代において庶民が幸せに暮らせる世の中を目指し、布教に励まれる若きお姿が、平成21年の土地取得から12年を経た聖人降誕800年の記念の年に蘇った。

敷地には壁や門が設けられておらず、鉄筋コンクリートの建物はガラス張りで午後9時まで堂内がライトで照らされるため、いつでも日蓮聖人像に相対することができる施設となっている。高さ約1・8㍍の聖人像や台座も低く作られていることから、視線が近いことも特徴。また聖人像を手掛けた身延山大学の柳本伊左雄特任教授は、「当初は柔らかい表情を想定していましたが、進めていくうちに辻説法のお姿は力強かったに違いないと思い直し、今回の表情となりました。また口の中には、心にいつもお持ちであったであろう思い〝立正安国〟という文字を彫りました」と制作に込めた思いを話した。さらに建物奥には一枚板に彫られた一遍首題が壁にかけられており、聖人像の背中越しに南無妙法蓮華経のお題目が見えるようになっている。
法要では開眼修法が行われた後、導師を務めた中川法政宗務総長が日蓮聖人へ完成を奉告するとともに、嘉納していただくことを念願した。祝辞では、隣の辻説法跡地を所有・管理する国柱会の田中壮谷賽主が「今回のお堂の完成により、辻説法跡地がより日蓮聖人に関係している場所だと知ってもらうことができるようになりました。私たちの本分である一天四海皆帰妙法に向けてともに協力していけることを願います」と期待した。
中川総長の謝辞では、「想像していたよりもお痩せになられた日蓮聖人像を拝した時、鎌倉時代に聖人が玄題旗を掲げて立たれ、杖木石つぶて雨嵐の中でお題目、法華経を説くそのお姿が、お窶れでないはずはなく、この地での真のお姿はまさしくこのお姿だと思い知りました。日に日に、聖人の魂魄がお像に宿り、世界に向けてのお題目・法華経の発信地となることを確信しております」と力を込めた。

illust-hitokuchi

日蓮聖人降誕800年を送る

■核禁条約の発効に明けた年
 新型コロナ禍の暗い社会状況の中で、「核兵器禁止条約の発効」という光明を放って明けた2021年である。
 日蓮聖人降誕800年の嘉年にふさわしい幕開けであった。核のない世界を目指した長い運動が、ようやく日の目を見ることになって、世界人類の平和のために、大いなる希望を持たせてくれた。
 岸田文雄新総理大臣は、10月の国会の所信表明演説の中で、「被爆地広島出身の総理大臣として、私が目指すのは『核兵器のない世界』です。私が立ち上げた賢人会議を活用し、核兵器国と非核兵器国の橋渡しに努め、唯一の戦争被爆国として責務を果たします。これまで世界の偉大なリーダーたちが幾度となく挑戦してきた核廃絶という名の松明を、私もしっかりと引き継ぎ、『核兵器のない世界』に向け全力を尽くします」と述べた。
 この力強い演説をまずは実行に移して、来年3月に開催される国連の批准国の会議にオブザーバーとしてでも参加していただきたい。さらに日本がこの条約に加わり、世界人類平和の先導役となってくれることを願う。
 岸田首相の所信表明を受けるかのように、米国の人口3万人以上の都市で構成されている全米市長会議が、米政府に対して「1月に国連で発効した核兵器禁止条約を歓迎し、核廃絶に向けた即時行動を求める」ための決議案を、全会一致で採択したことが報道された。
 人類の平和希求は高まっているのだ。
■新型コロナ禍での平和の希求
 近代未曾有の新型コロナ禍が世界的規模で起きている中で、人類の平和が大切だということをすべての人びとが感じていることであろう。
 この新型コロナ禍で亡くなった人びとは、世界中で500万人を数えるという。まさにコロナ戦争といっていいほどの人びとが尊い命を失くしている。
 日本だけでも1万8千人を超える人びとが亡くなった。人間としての尊厳性を失うようなパンデミックに遭遇した現代人の生き方が猛省されなければならない機会なのであろうか。いのちの尊厳性とともに、世界人類の生存の理念を再構築する時が来ているのかもしれない。
■聖人降誕800年を送る
 今年はいろいろな問題をはらんだ1年であった。だからこそ日蓮聖人に真剣に向き合うことができた年であった。
 常に光明を求め、光明を掲げて生きなさい、という聖人の教えに力づけられた年であった。
 私たちにとって光明はお題目である。そのお題目を唱えて新型コロナ禍の早期収束を祈り、お題目を唱えて世界平和を祈り、お題目を唱えて核兵器廃絶を祈った年であった。
 これほどお題目を唱えさせていただけたのは、まさに日蓮聖人のお陰である。新型コロナで尊い命を失くした人びとは、コロナ戦争で無念の死となった人びとなのだ。心からその多くの人びとのご冥福を祈っていこう。
 「立正安国・お題目結縁運動」は、今年度で結願となる。しかし立正安国運動は、私たち宗徒にとっては永遠の命題であろう。身延山での結願法要で、中川法政宗務総長は、「数多の祈りと共に、我ら宗門運動を次世代へと継承することを誓願し、来たるべき祖願達成の本時を今たらしめん」と結願文を読んだ。
 「汝早く信仰の寸心を改めて速やかに実乗の一善に帰せよ。然れば則ち三界は皆仏国なり。仏国其れ衰えんや。十方は悉く宝土なり。…」(『立正安国論』)の聖訓を心に響かせながら平和な社会への希望を涌かせて、新しい年を迎えよう。
    (論説委員・刀貞如)

illust-ronsetsu

■水のごとく…

 1年経つのは全く早い。昨年の今頃は外出自粛の中、おウチ時間を有効にと部屋の片付け、その実は断捨離に励んでいた▼着古した洋服はもち論、新品同様のお気に入りのズボンも、胴回りが窮屈なものはこの先痩せて再びこれを着用することはないだろうと処分した。とにかく今をおいては決心が鈍るとばかりにどんどん捨てまくった。その結果、部屋はきれいに片付いた▼さらに今ひとつ、片付け以外にもおウチ時間の有効活用として運動の時間を組み入れた。境内の坂道を負荷を掛けて歩くなど、かなり真剣に取り組んだ。これもまた成果が出た。目に見えて胴回りが細くなったのである▼ところがズボンがどれもぶかぶかになった。あの捨てたズボンが今となっては残念でならない。ため息交じりに見渡すと、整頓された部屋はまた元通りの雑然とした空間に戻っているではないか。一時の気分に任せてあれこれと動き回っても、それを続けなければ元の木阿弥。このままでは、せっかくのダイエット効果も早晩消えてしまいかねない▼日蓮聖人は「火の如き信、水の如き信」と説かれる。信仰とは如何に盛んでも燃え尽きてお仕舞いではなく、退することなく続けることが大事だと説く。コロナ禍が収束するかに見える今、ダイエットも感染予防も、怠ることなく続けることが大切だと、自戒するこの頃である。   (直)

illust-kishin

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07