全国の通信記事

2020年12月22日号

長野 白木智明師本葬儀

【長野】諏訪市高國寺第十九世、岡谷市育恩教会担任白木智明師の本葬儀が十二月二十二日、高國寺にて営まれた。
白木師は十二月十四日に世寿七十歳で遷化。法号は顯正院日明上人。昭和五十四年に高國寺住職に就任。二度の大荒行堂と信行道場副主任を四度就任。教誨師を務めるなど宗門と地域の両方にわたり邁進した。
平成十三年に病に倒れ、平成十八年に現在の住職白木智康師へ払子を継承。以後家族の看病の元で院主となっていた。
コロナ禍においても高國寺役員・寺院関係者を含めて百名以上が早い別れを惜しんでいた。

2020年12月18日号

愛知尾張 犬山市妙海寺でヨガ教室

尾張201223③【愛知尾張】犬山市妙海寺で12月18日午後7時より妙海寺住職(田中恭遠上人)夫人、田中久美子さんによるヨガ教室が行われ、約10名が参加した。このヨガ教室は、約3年前にヨガインストラクターの資格を取得した久美子さんが自身の友人やSNS、檀信徒や近隣の人々に呼びかけてはじまったもので、赤ちゃんからお年寄り(90歳のおばあちゃん)まで幅広い世代に支持を集めている。その為、開催時間も昼の部や土日もあり、1時間の教室ではあるが、それぞれ自分の予定に合った時間帯で参加者が集まっている。子供を連れた母親に対しての赤ちゃんヨガも開催しており、母親と赤ちゃんが揃ってヨガを行うことが出来るのも特徴である。この日は、夜ということもあり、堂内はロウソクとアルコールランプの照明で幻想的な雰囲気を演出していた。冬至に近い日でもあり、若干寒い本堂内であると感じたが、教室を終えた参加者からは「いい汗をかくことができた」との声が聞こえた。お寺のお堂の空間を使って行うヨガ教室は、呼吸や精神統一が重要なヨガに於いて影響があるようで「他のヨガスタジオよりも集中して取り組める」とリピーターの参加者も多く、近隣の住民や若い世代の人々にお寺を身近に感じてもらえる活動であった。

2020年12月17日号

静岡西 浜松市社会福祉協議会等へ募金を寄付

静西201221【静岡西】静岡西部青年会(北川浩教会長)は令和2年12月17日、浜松市社会福祉協議会に11万4千円、浜松市コロナウイルス感染症対策基金に10万円、令和二年七月豪雨災害義援金に5万円をそれぞれ寄付した。 同青年会では、毎年「歳末助け合い」の募金行脚を実施しており、募金を地元市町村の社会福祉協議会等へ寄付している。本年度は世情を鑑み行脚は中止となったが、管内各寺院、檀信徒・近隣住民より浄財が寄せられた。今回寄付した「浜松市コロナウイルス感染症対策基金」は、感染症対策、感染症の影響を受けている事業者への支援事業、臨時休業に伴う児童・生徒の支援事業などに活用される。
北川会長は「皆様が安心して生活ができるよう、その一助となれば幸いです。これからも困難な時こそ支え合える社会であってほしいと願っております。募金に御協力下さいました皆様に厚く御礼申し上げます」と語った。
(鳥澤常行通信員)

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07