全国の通信記事

2019年10月16日

青森 第2回修法の日

青森191021 (2)【青森】日蓮宗青森県修法師会(木立知孝会長)は10月16日、年2回行われる修法道研鑽のための研修会を青森市のアップルパレス青森で開催した。今般は本年3月に同会が発行した『青森県修法道の源流』を記念して、弘前大学國史研究会名誉会員である篠村正雄師(黒石市遠光寺修徒)を講師に招き、『「青森県修法道の源流」の発行後の新発見の資料について』並びに『弘前藩領における儒葬・神葬祭について~人を神として祀るありかた』と題して2つの講演を行った。
『青森県修法道の源流』は、青森県における祈祷修法の歴史についてまとめただけでなく、中世における津軽の歴史と日蓮宗の布教展開など、様々な資料を網羅して書かれている。篠村師は講演の冒頭で、すべての出典が明確にされているため資料として非常に価値が高い水準にあると絶賛された。後半では神社の成り立ちに触れ、人を神として祀ることの意味には怨霊系と顕彰系の2系統の意味があることを説明した。約60名の出席者は興味深そうに熱心に耳を傾けていた。
講演終了後には本年大荒行堂に入行する秋田堯慶師(八戸市妙現寺修徒)、吉田安孝師(青森市法生結社教導)、小野泰惇師(弘前市南榮院住職)の3人の歓送会と、飛鳥純祥師(つがる市道円寺住職(表彰時))と工藤恵照師(板柳町妙光寺住職)の修法暦50年の表彰を記念した祝賀会が併せて行われた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07