全国の通信記事

2019年8月17日

大阪三島 第5回子どもお寺修行

三島190902 (2)【大阪三島】久遠結社(望月恵真教導)は、8月17日~8月18日にかけて、第5回子どもお寺修行を開催した。参加者は、子どもが31人、スタッフが13人。
お寺にて修行体験ができるというコンセプトで開催しており、修行としては、万灯、読経練習、うちわ太鼓の練習や唱題行などを行い、レクリエーションでは、うでわ数珠・風鈴作り、夢探し作文などを行った。
5回目となる今回の修業では、万灯というのは、何時行い、どういう歴史があり、どういう風にやるのかを説明を行った。子どもたちも普段見ることのない纏を触らせてもらったりして笑顔をみせていた。
心を落ち着かせる瞑想修行の唱題行では、浄心行や深信行で行われる深呼吸を用い心を整える修行に重点を置いて修行を行った。なぜなら、この子どもお寺修行では、小学1年生から受け入れているのでなかなか休憩から修行開始への切り替えが難しい子がいます。そのため、修行が始まる最初に唱題行を行い、子どもたちが修行へ心を切り替えしやすいように心がけました。そのおかげもあり、最初なかなか切り替えが難しかった子どもも徐々に切り替えができるようになってきました。
レクリエーションのうでわ数珠、風鈴作りでは、子どもたちが自分たちの好きなように作れて笑顔でスタッフに見せたりしていた。スイカ割りでは、1個のスイカで子ども達が割り役を順番交代して割り、他の子たちは、大きな声を出しながら支持を出していた。
2日目の解散前にうでわ数珠などの開眼法要も子どもたちと一緒に行った。保護者にも早めに集まってもらい一緒に法要に参列してもらった。法要では1班から4班が順に並び先頭に一番年齢の低い子を後ろには年齢の高いリーダー、副リーダーの子たちに並んでもらった。そこでリーダー・副リーダーの子には、うちわ太鼓を叩いてもらい、列の先頭にいた小学校低学年の子たちには、一緒に入堂してもらった。みんな一丸となって読経を行い、お題目をお唱えした。
怪我もなく無事に子どもお寺修行は、終了致しました。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07