全国の通信記事

2019年8月7日

東京西 少年少女のための修養道場

東西190902 (1)【東京西】8月7日(水)から9日(金)までの2泊3日、東京都 杉並区 本山 堀之内妙法寺(山田日潮猊下)にて、『令和元年度寺子屋 少年少女のための修養道場』が東京都西部青年会(八王子善龍寺 澁澤光祐会長)主催、東京都西部宗務所(八王子最教寺 茂田井教洵所長)後援で開催された。
毎年中学生、小学生を対象に行う修養道場。今年は5歳から14歳までの70名が参加した。
今年は元号が平成から令和にかわり、初めての修養道場はスタッフ一同気持ちを新たに始まった。
テーマは ~ 礼(令)に始まり、輪(和)をはぐくむ ~
1日目の開校式で、親元をはなれる不安からか寂しそうな眼をして、小さな手を合わせ、小さな声で御題目をあげ、涙ぐむ児童も見受けられた。
また、修養時間(お経練習)には、仏具の大切さ、御経の有り難さを学び、慣れない御経を一生懸命読んでいた。
リクリエーションではいつの間にか同じ班の班員と仲良くなり、スタッフ側の心配をよそに仲良くなる子供達ならではの社交性があるように感じた。
2日目は自然体験、自然の中で生きる命 ~ 雑木林と人の営み ~ をテーマ(田無妙本教会 荒井恵裕上人)に、命の尊さを教えていただいた。
その後は、花火を大いに楽しんだ。
後片付けの際には、年長者が年下の児童に指示を出したり、手助けをしたり、時には叱り、褒める姿を見られたのは、スタッフにとって良い刺激になったかもしれない。
3日目は、いよいよ閉校式。3日間一生懸命、御経練習や所作の練習をした成果を存分に発揮し、大きい声で御経と御題目をあげる児童達の声が、御堂一杯に広がった。
帰り際には、スタッフに『ありがとう御座いました。』と元気に挨拶をし、2泊3日の思い出を楽しそうに保護者に話ながら帰ってた。
帰っていく児童の後ろ姿は初日よりも誇らしげで、背中が一回り大きくなったように思えた。
児童もスタッフも笑顔が絶えない充実した2泊3日の寺子屋は無事に終了した。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07