鬼面仏心

2016年8月20日号

夏の信行道場。団塊の世代と呼ばれる私たちは

 夏の信行道場。団塊の世代と呼ばれる私たちは、今年の道場生の4倍もが1部屋に詰め込まれた。クーラーは無論のこと網戸もなく、閉め切った部屋。蒸し暑さの中、ブーンと蚊の羽音が聞こえてくると、もう寝るどころではなかった▼蚊に悩まされる人は多い。蚊がいなければどんなに夏が過ごしやすいだろうと思う▼実は自坊660㍍の山上境内に蚊はいないとされてきた。というのも、厳冬の寒さは半端ではなく、屋外の水は全て凍て付き、家の中でも硯を火鉢にかけないと墨が凍ってしまう。蚊はボウフラであれ成虫であれ、冬を越すことができなかったのであろう。冬は寒くても夏は涼風が吹き、蚊もいない。山の緑の向こう、大阪湾を眼下に見下ろすことのできる、まさに天空の別天地であった▼ところが近年蚊が出るようになり、蚊取り線香が必要になってきた。いや蚊だけではない、ゴキブリの姿も見かける。天空の別天地が並みの平地の如くなりつつあるのだ。となると、並みの平地はこの先どうなっていくのだろうか▼地球の温暖化というと、氷河や氷山が崩れたりする映像がお馴染みだが、身近にこんな形で実体験するとは思いもしなかった。自然環境は変化し、人間を取り巻く生態系はどんどん崩れ、蚊取り線香でどうにかできるような問題ではなくなっているのだ。まさに緊急第一に取り組むべき人類最大の課題だ。(直)

illust-kishin

2016年8月10日号

6、7歳の女児を連れた母親が、町はずれの

6、7歳の女児を連れた母親が、町はずれのお地蔵さんに一緒に手を合わせたあと、「さっちゃんは何をお願いしたの」と聞くと、「なんにも」と答えた。「何もお願いしなかったの」「うん。この前、今度お菓子持ってきてあげるね、って言ったけど忘れたから、ごめんねって言ったの」という言葉に、手を合わすときはいつも願いごとばかりしていた自分が恥ずかしくなったという▼さっちゃんがお地蔵さんを拝むときの無垢な心は、お地蔵さんの声をしっかりと聴き会話をしていたのだろう。いのちあるお地蔵さんとして▼2万5000人に1人の割合で、共感覚(シナスタジア)の持ち主がいる。味に形をみたり、文字や音に色を感じたりする。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、などの五感が混ざり合う状態だという。例えば上等の純米酒を口に含むと、薄いピンクのきれいな玉がフワフワと浮いて見えるなど。芸術家に多いといわれ、雨音などが音符で認識される絶対音感もその1つだ。宮沢賢治も共感覚の持ち主だったらしい。東京で1ヵ月に3千枚の童話を書いたときに、「僕を書いて、僕を書いて」と、原稿用紙の上に文字が踊り出してきたという▼最近お経のリズムが心地いいと、寺院に参拝する外国人が増えている。「一心に仏を見たてまつらんと欲した」自我を捨ててのお経、法要は、国を超えて心を動かすようだ。どんな形や色に見えているのだろう。(汲)

illust-kishin

2016年8月1日号

7月に入ったというのに

 7月に入ったというのに自坊の境内でも近くの公園でもまだ蝉の声を聞かない。空梅雨気味で30度を超す日も続いているのにだ。これも異常気象が原因かと心配になる▼今年は台風の発生も遅かった。早いときには1月に発生することもある台風1号が今頃になってようやく発生した。しかもこの台風、かなりの勢力だという。この原稿が鬼面仏心に掲載される頃には過ぎ去っているのだろうが、毎年大きくなる被害も心配だ▼ところで、異常気象の原因とそれによる地球の変化については諸説あり、全てが人為的なものでも、悪化しているわけでもないとする説が最近は有力になってきた▼その最たるものが南極の氷が実は増えているとするNASAの最近の発表だ。それによれば、確かに地球の温暖化は進んでいるが、それによって海水の蒸発が促され、マイナス50度にもなる南極では雪となるそうだ。結果、降雪量が増え氷はむしろ増加しているという▼これを聞いて安心したことは言うまでもない。南極の氷が溶けて低地が海底に沈むと言われていたからだ。しかもその遠因とされる地球温暖化は太陽の活動が活発化したためだとも言われている▼そうとなれば人間の知恵の及ぶところではない。人類は大自然をもコントロールできると勘違いしているように見える。増上慢とはこのことを言うのではないか。常に大自然に生かしていただいていると考え方が良い。正法で国土の成仏を祈ろう。(寮)

illust-kishin

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07