オピニオン

2015年9月20日

お彼岸には六つの行いを

今年の秋の彼岸会は9月20日の日曜日が入の日となり、お中日の23日まで祭日とも重なって5連休となります。世間では、春のゴールデンウイークと同じくらい行楽の人出で高速道路などは相当混雑するのではないかと、数日前からテレビなどで注意を促していました。行楽も結構ですが、お彼岸は仏教の教えでは仏さまの世界のことをいい、仏さまのような心になるよう修行をする期間として7日間があるのです。お彼岸といえばお墓参りやご先祖供養をして過ごすことも大切だということを忘れないでほしいものです。
7日間のうち、お中日をはさんで前後6日間をそれぞれ六波羅蜜の布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧という6つも修行にあてはめています。この6つの修行項目は人が生きていくうえで基本となる大切なこととして定められているものです。私たちが日常、円満な家庭生活を営み地域社会の中に生きていくのに、この6つをしっかり実行し心得ていれば、間違いなく穏やかな日々を過ごしていけるでしょう。
仏教の基本的な実践方法として、戒・定・慧というのがあります。これを三学といいます。平たく言えば、生活のきまりをまもるのが戒律、静かに心を見つめ身辺を見直し反省するのが禅定、真理を悟りよこしまな考えをもたないようにするのが智慧、ということです。この3つも六波羅蜜のなかに含まれます。
お釈迦さまがお悟りを開いて最初にお説きになった教えは十二因縁といわれ、苦の原因となる根本を明らかにされました。それは執着(とらわれ)・欲望・無明(無知)が六根(眼耳鼻舌身意)を使って生ずるのであると説かれました。四法印という教えには、この世の中はすべて無常(変化するもの)である、そして実在しているように見えるが実は永遠のものは何ひとつないということであるとも説かれています。諸行無常、諸法無我、涅槃寂静、一切皆空という教えがそれです。
お釈迦さまはこの悟りによってあらゆる苦の根源を断つことができただけではなく、この世のなかの実相はもちろん、三世(過去・現在・未来)にわたる因果を明らかにされました。即ちお釈迦さまは実は久遠の昔から覚者であったことを明かされたのです。それが法華経の寿量品に説かれています。お釈迦さまの願いはすべての者を自分と同じ仏に成すことであるとお仰せになりました。お釈迦さまと同じようになるための基本的な6つの修行なのです。お彼岸の期間はそのために定めてあり、一年に一番良い季節の3月と9月、暦では昼と夜とがちょうど半ばにある日を彼岸会としたのでしょう。もっともこれは日本独特の彼岸会の解釈ですが、古くから用いられてきました。全国的にお彼岸ですからこの日ばかりはお寺へお参りしたりお墓参りをして、ご先祖へ報恩感謝の誠をささげ、自身の心の修行も怠りなくするというのが大切なのです。
世界中のみんながお釈迦さまのような人になれば、戦争も起こらないでしょうし、家庭も安穏でしょう。お釈迦さまはそれを浄土といわれ彼岸(悟りの世界)といわれたのです。誰も彼もみんなで彼岸を実現するように精進いたしましょう。今日はお彼岸の入り9月の20日です。
(論説委員・石川浩徳)

illust-ronsetsu

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07