日蓮宗新聞

2014年11月10日号

寒壱百日への覚悟の読経響く

加行所①千葉県市川市の大本山中山法華経寺(新井日湛貫首)に11月1日、修法の秘法を授かるための日蓮宗加行所(新井貫首=伝主・工藤堯幸伝師)が開設され、初めて「行」を積む僧侶から5回以上「行」を積んだ僧侶あわせて144人が入行した。小雨が降るなか、午前9時半から営まれた入行会では、修行僧が来年2月10日までの寒壱百日の苦修錬行をご宝前に奉告する読経を堂内に響かせた。
3回目の修行に挑む米国ハワイ州ヒロ教会の菅原法正担任は、「ヒロ教会は来年に教会堂の完成から50周年を迎える。この節目に米国での布教にさらなる弾みをつけるために入行を決意した。自分たちが幸せならばそれでいいという意識が強い米国社会へ法華経を弘めることで、新たなる価値観を伝え、世界平和につながる行動をともにするメンバー(信徒)を育てたい」と語り、行僧はそれぞれの思いを胸に、厳しい修行の結界に歩を進めた。
小林順光宗務総長は挨拶で「この深い縁をしっかりと感じて修行してほしい」と述べ、新井貫首もまた「心を一つに」と行僧に訓示した。これらの訓示は厳しい修行に立ち向かう個々の思いを、祖願達成に向かう全員の力に変えていかなければならないということだ。工藤伝師は「この修行は命をかけるほど厳しいが、素晴らしい縁と経力を与えてくれる。だから壱百日間、私についてきてください」と修行の先に得られる力を語ると、行僧はこれに力強く返答した。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07