オピニオン

2013年12月10日

まちづくりは仏道修行

地元の青年会議所のメンバーが、ある通りで毎年のようにイベントを行っていました。その通りの良さを地元や観光客に知ってもらい、通りの住民を活気づけ、さらにその応援者を作っていくことが目標です。イベントの数ヶ月前から準備を始め、イベント期間中は自分の仕事を休んで、イベントの手伝いをしていました。
ある年、通りの人達に協力を求めました。それに対し、地元の反応は冷たいものでした。「人の通りで勝手なことをやるんじゃない」「何の権利があって、あの若造たちはこの通りを使っているんだ」。これを聞いた時、メンバーの気持ちは一気に萎えました。地域の人の為にやっているのに、協力を得られない。さらには、悪口を言われる。「誰のためにやっているのか。」「やってられない。」不満が続出しました。そして次の年からこの通りのイベントはなくなりました。
まちづくりは難しい。まちづくりに携わる人は皆言います。まちづくりの最初は、苦労ばかりです。それでいて、なかなか結果は出ません。おまけに協力は少なく、悪口ばかり言われます。まちづくりの根本は「地域の人の力」です。人の力がなければ、まちは変わりません。イベントなどで目標が身近に見えている時は、どこまで努力すればよいのかがわかりますから、協力者も多く集まり、中心にいる人たちもやりがいを感じることができます。しかし、成果が見えにくい目標、結果が出るまで時間がかかる目標に対しては、大きな忍耐が要ります。
「がんばってください。できることは協力しますよ。」このような言葉を人から言われると、勇気づけられると思うでしょう。しかし、まちづくりの内情を知る人はこの言葉を聞くと脱力感を覚えます。「できることは協力します」は「何も協力しません」とほぼ同じ意味を持っているからです。「できることがあったら、協力します」は「できることがなければ、協力しません」なのです。ですから、まちづくりに携わる人たちにとって、「できることは協力します」と言う人を千人集めるより、「何か協力できることがありますか」と聞いてくる人を十人集める方がはるかに難しいと言います。
地域のため、社会のため、他人のために何かをしていると、自分が善いことをしていると感じるようになります。そこには、決して見返りを求めているような考えは入っていません。しかし、努力を続けていても、結果が出ず、逆に批判を受けるようになると、少しずつ次のような考えが自分の中で大きくなっていきます。「自分はこんなに人に尽くしているのに、この人達は全くわかってくれない」「なんだか、こんな人たちの為に努力するのが、ばかばかしくなってきた」これは自然な考え方です。しかし、ここから仏道修行としての菩薩行が始まります。法華経の常不軽菩薩は石を投げられても合掌することをやめませんでした。日蓮聖人は、命の危険に曝されながらも、教えを説き続けました。
私たちは、善いことをしていると思っていると、どうしてもその見返りを無意識のうちに求めているようです。他人の為に善いことをするという菩薩行は、自分の為にしています。しかし、続けているうちに自分の「善行」に酔ってしまい、周りの人も「善行」を認めて、感謝していると思いこんでしまいます。人の為に努力しても、人から感謝されない時が、その行為が「自分の行としての菩薩行」であるのか、「いい気分になることができる慈善行為」であるのかを確認できる機会と考えられるのではないでしょうか。そう思った時、周りの反応を気にせずに、菩薩の行を楽しむことができるようになるでしょう。
(論説委員・松井大英)

illust-ronsetsu

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07