日蓮宗新聞

2013年10月10日号

篤い信仰で根付く法華文化の共演    全国和讃発表大会

_DSC8162千葉県鴨川市の本山小松原山鏡忍寺(原日透貫首)で9月30日、日蓮宗宗務院主催の全国法華和讃発表大会が開かれた。北は青森から西は岡山までの13団体約250人が日頃の修練で培った和合心で、今年日蓮聖人が遭われた小松原法難から750年を迎える霊跡で報恩の誠を捧げた。
「石瓦、杖や刀も恐れなく、命を法に代えて御修行」「西東、射る矢 烈しき 小松原 免れ給 修羅の 太刀先」。地元千葉からの東部和讃普及会の小松原法難を偲ぶ和讃から大会の幕が上がり、続く福井中部和讃振興会も北陸を弘教した日像上人の御一代記、また播磨和讃会の『播磨の法華経賛歌』の奉唱など、各団体が地域の特色を出した。
また千葉県南部五十座歌題目講中の、連日で高座説教を行う「上総五十座」で奉納される『題目おどり』や、小湊のうた題目保存会の『小湊歌題目』では、歌と踊りがお祖師さまの前で披露された。ともに和讃の『日蓮聖人御一代記』と似た歌詞が使われるが、合いの手をところどころに入れながらの踊りやすい拍子と民謡的な節で歌うという特徴がある。これらは江戸時代から継がれており、法華和讃をはじめとする日蓮聖人と法華経への篤い信仰を示す、さまざまな法華文化がいろいろな土地で根付き、多彩に花開いていることを物語る大会となった。
宗務院の中井本秀伝道部長は「信仰心の素晴らしさを見ることができた。文化、芸術の発展には宗教がある。法華和讃は日本や世界に誇る芸術。この世界をぜひ体感してほしい」と述べ、原貫首は「和讃を通じて日蓮聖人の一天四海皆帰妙法という大願を蘇らせ、自らの使命にすることが大切」と語った。
来年は岡山で9月上旬に行われる予定。
◇   ◇
参加団体は以下の通り。千葉県東部和讃普及会・福井中部和讃振興会・播磨和讃会・埼玉県法華和讃奉詠会・岡山和讃会・五十座歌題目講中・小湊のうた題目保存会・神奈川県第二部法華和讃会・千葉県西部和讃振興会・新潟県西部法華和讃振興会・照栄院和讃会・妙法寺和讃講中・千葉県南部寺庭婦人会
(奉唱順)

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07