日蓮宗新聞

2012年1月20日号

恒例の御年頭会

共に生き共に栄える平安で光り輝く年に(内野法主猊下)

日蓮聖人が身延ご入山の翌年、建治元年(1275)に始まる御年頭会が1月13日、総本山身延山久遠寺(内野日総法主)で古式ゆかしく営まれ、渡邊照敏宗務総長や六老門跡寺院貫首、全国からの僧侶檀信徒約450人が参列した。
御年頭会は直弟子や久遠寺開基檀越の波木井実長公らが正月に日蓮聖人のご草庵を訪れ、年頭の賀詞を申し上げた故事に由来。熊王丸がくつわをとる駿馬にお乗りになり、波木井公の邸に招かれた日蓮聖人は雅楽や弟子の舞などにお慶びになられたと伝えられている。
雅楽が祖師堂内に響きわたり、内野法主猊下を導師に法要が厳修された。その後、祖師堂前で曳馬式が行われ、内野法主猊下が2頭の馬に人参をお与えになり、優しく馬をなでられた。祝賀宴では渡邊宗務総長が東日本大震災の犠牲者の冥福と被災地の早期復興を願った後、「社会や苦悩する人々に宗門が積極的に関与し、宗祖の立正安国の精神を体現していくことが肝要」と述べ、「心新たに皆さま方と共に法華経と宗祖のみ教えに心と体を一つにして、皆帰妙法の誓願行に全力を注ぎます」と宗門と祖山久遠寺の隆昌を祈念した。六老門跡代表の静岡県本山妙法華寺貫首の小池日恩師は、祝辞の中で大震災復興や地球温暖化などの環境問題に触れ、「宗教関係の各宗派が連携を強め、それぞれの檀徒や信徒の皆さまに働きかけて行けば、大きな“うねり”を作ることができると確信しております。日蓮宗はその原動力として、持続可能な社会の構築の先頭に立ち活動することが、宗門運動の本旨にも叶うもの」と述べた。
御杯の儀が行われた後、内野法主猊下は「被災地の苦悩は私たちの苦悩であり、私たちの試練の超克でもあります。このことは取りも直さず、ひとりではないということを感ずることであり、これを本年の指標としたく、年頭に際し“共に生き共に栄える”としたためました」と参列者に言葉を贈られ、「本年が平安で光輝ある一年となりますようお祈り申し上げます」と新年のお言葉を結ばれた。
熊王家の熊王彰夫氏の御膳献上などが行われた後、京都市本山本満寺貫首の伊丹日章師と信徒代表の堀内光雄氏が祝辞。最後に久遠寺の井上瑞雄総務が2月21日に東日本大震災一周忌法要を同寺で営むことを報告した。

illust-hitokuchi

宗務院で「御用始めの儀」

大震災復興支援に向けて宗門一丸で取り組む

東日本大震災の復興元年とされる平成24年を迎え、東京・大田区の日蓮宗宗務院で「御用始めの儀」が1月10日に行われた。内野日総管長猊下を導師に、渡邊照敏宗務総長をはじめ宗務役員、全国の宗会議員や宗務所長など約350人が参列し、宗門運動「立正安国・お題目結縁運動」第2期の緊急活動項目である大震災復興支援へ向けて宗門一丸となって取り組むことを仏祖三宝に奉告した。

法味言上後、内野管長猊下は昨年にご自身で歩かれた被災地の惨状を振り返られ、「日蓮聖人は『立正安国論』の中で“汝すべからく一身の安堵を思わば、先ず四表の静謐を祷らんものか”とお示しになられております。私たち一人ひとりが絆を強め異体同心にしてお題目を唱和し、仏国土顕現に邁進していかなければなりません」と述べられた。また宗門運動の目標である心・ひと・社会の3つの育成や、被災者の苦悩を自分自身の苦悩として乗り越えることが共に生き、共に栄える立正安国の顕現だと新年のご挨拶を閉じられた。
続いての賀詞交歓会では、渡邊宗務総長が義援金の総額が5億6千万円に達し、今後も宗門としてできうる限りの復興支援と心のケアを行っていくことを報告。また「復興に向けて日本が変わらなければならないと言われている今年は、宗門にとっても大事な節目の年となりますので、宗門運動第2期の育成活動に力を込めて進んで参ります」と述べ、「ろうそくのように自分の身を削り日本全体を明るくするような宗門にしていきたい」と決意を表した。
恒例の鏡割りは渡邊宗務総長と川久保昌耕宗会議長、石井隆康東京都南部宗務所長の3人により行われ、震災復興への思いを新たにした。

illust-hitokuchi

2012年1月10日号

新宗務内局が祖廟へ就任奉告

異体同心にして宗政宗務へ精進

渡邊照敏宗務総長をはじめとする新宗務内局ら12人が昨年12月7日、日蓮聖人御廟所(祖廟)で就任の奉告を行うため総本山身延山久遠寺(内野日総法主)を参拝した。
例年より遅く紅葉が始まった身延山。美しく燃える木々に囲まれた祖廟で渡邊宗務総長を導師に就任の奉告式が営まれた。新役員の齊藤憲一伝道局長、塩崎望巳総務局長、中井本秀伝道部長、川口久雄教務部長、池田弁岳総務部長、川口智康財務部長、再任した渡邉義生宗務総長室長、三原正資現代宗教研究所長、また渡邉一之参与、吉田海心参与の他、村上佼正日蓮宗新聞社社長が気持ちを新たにし、「異体同心にして宗政宗務へ尽力する」ことを日蓮聖人に誓った。
渡邊宗務総長らは御草庵跡や本堂などを参拝した後、旧書院で内野法主猊下と久遠寺内局に挨拶を行った。新宗務役員の紹介を受けた内野法主猊下は、東日本大震災や台風、また世界各地で地震、水害で苦労している人たちを顧みられ、新宗務内局が伝道宗門日蓮宗として最大限の努力を発揮することを期待された。
渡邊宗務総長は参拝を終え、「東日本大震災の被害を受けた方々に対して、より一層の応援をしていくことが新内局の目標。また宗門運動などの基本方針をさらに深めながら進めていきたい」と意気込みを示した。また「日蓮聖人に迎えられるような好天の素晴らしい日に新内局のスタートをきることができた」と慶びを語った。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07