日蓮宗新聞

2007年5月10日号

世界平和を願う「いのりのメッセージ」

 自死遺児救援・災害支援・国際協力への寄付を目的とした「いのりんぴっく2007~バザー&フリーマーケット~」が5月3日、東京都大田区の池上本門寺朗峰会館駐車場で開かれた。好天に恵まれたゴールデンウィークの中日とあって家族連れなど大勢の来場客でにぎわう中、小松浄慎宗務総長が「いのりのメッセージ」を読み上げた。
この催しは、東京都南部宗務所(石井隆康所長)が自殺で親を亡くした子どもたちの救援や自殺者の減少に取り組んでいる「あしなが育英会」への支援、また、世界各地の大規模な災害支援、紛争や貧困、環境等の諸問題に対応するための国際協力基金への寄付を目的に行っているもので、今年で7回目。
“バザーの売上金で世界の悩み苦しみを少しでも減らすことができたら”と、池上本門寺や日蓮宗宗務院、池上地区商店連合会など多団体の協力を受けて行われた。

 午前10時、石井所長の挨拶で開幕。会場には、南部宗務所管内寺院の檀信徒によるみそ田楽、カレーライス、フランクフルトなどの出店、「アーユス仏教国際協力ネットワーク」「ラオスの子ども」「TM良薬センター」など世界で活動するNPO団体の活動を紹介するブース、また、一般応募のフリーマーケットがびっしりと並び、会場入り口では宗務院職員が寄付を募るティッシュを配布、場内でも募金箱を手に来場者に呼びかけた。
ベビーカーをおす若い夫婦や、年配のグループなど老若男女が次々と訪れる中、小松浄慎宗務総長、伊東隆司伝道局長、梶山寛潮伝道部長も来場。会場を見学した後、“みんなの心が一つになれば大きな力になる”をコンセプトにスタッフや「あしなが心塾レインボーハウス」の若者達の手形が押された布に、小松総長、伊東局長、梶山部長も手に絵の具をつけて参加した。

正午過ぎには、小松宗務総長が世界の平和を願う「いのりのメッセージ」を発信。神奈川県一部青年会と宗務院職員が会場の中をうちわ太鼓を手にお題目をあげながら朗峰会館正面に進むと、小松総長が登壇し「私たちは祈ります。生けるものの全てが生命の大切さを知り、報恩の心を持って、平和に暮らせる日々を。(中略)日蓮宗は、本年4月より宗門運動『立正安国・お題目結縁運動』を実動いたしました。この運動は、縁ある人から未だ縁無き人まで、すべての人々にお題目との縁を結ばしめ、立正安国の実現を目指す『社会をつくり、人をつくる』信仰運動であります。皆さま一人ひとりの祈りを現代社会へ伝え、世界の人々が手を取り合い、共に世界平和の実現を目指しましょう」と読み上げ、来場者とともにお題目を三唱した。
ミニSL乗車コーナーに子ども達が列をなし、「池上太鼓」が軽快なリズムを刻みながら動きのある振り付けを披露。にぎわう会場をよりいっそう盛り上げていた。
毎年出店している常圓寺衾結社(東京都目黒区、古河良晧住職)の檀徒は「準備は大変ですが、世界平和への寄付という目的があるので充実しています」と語っていた。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07