日蓮宗新聞

2007年1月10日号

多磨全生園 日蓮宗会堂で法要

 東京都東村山市にある国立療養所・多磨全生園内の日蓮宗会堂で昨年12月12日、「深敬院日琢(綱脇龍妙)上人37回忌・全生園開堂50周年・深敬園創立100周年」の法要が営まれ、同園の日蓮宗徒の会「唱行会」会員など約30人が参列した。
◇   ◇
綱脇上人は明治時代、ハンセン病患者のための「身延深敬病院」(後の深敬園)を身延山に創設。また、全国5ヵ所の国立療養所にを建てるなど、ハンセン病患者救済に人生を捧げた。
身延の湿気を経験した綱脇上人の指導で高床式の建築がなされた全生園の会堂は、築50年とは思えない快適さを保っており、「みんなが安らげる場所に」という綱脇上人の願いが、今に生きている。
深敬園の閉鎖に伴い、入居者は全生園に転居してきた。森登さん(89)はその頃の思い出を「この会堂は、身延の木で建てられました。木材を切り刻んで車で運び、会堂が出来上がるまで、大工や左官だった仲間を中心にみんなで一生懸命に働きました。綱脇上人は嘘が大嫌いで正直が大好き。自分にも他人にも厳しい人でした。節約を重んじ、自らも継ぎを当てた着物を着て、私たちがもったいないことをするとよく怒られたものでした」と話してくれた。
◇   ◇
このたびの法要を発起したのは、全生園で15年間にわたり駐在布教師を務める大庭一記師(東京都善行院住職)。月に3、4回は足を運び、入居者との心の触れ合いを重ねてきた。その活動は仏事に限らず、花見会やカラオケ大会、忘年会など、善行院の寺族や檀信徒も一緒になっての付き合いを続けている。
この日は大庭師を導師に法要が営まれた後、参詣者がそろって会食。福引きが行われたり、大庭郁江夫人らが美しい琴の音色を披露するなど、わきあいあいと楽しい時間を過ごした。
綱脇上人がハンセン病患者の救済を志して100年。その菩薩行は人々の心に刻まれ、指針となって輝き続けている。

illust-hitokuchi

2007年1月1日号

国際永久祈念平和祭典06

戦争犠牲者を追悼し人類の恒久平和を祈る

 戦争犠牲者を慰霊し人類の恒久平和を祈るため、市民に開かれた運動として今年で26回目を迎える国際永久祈念平和祭典06が昨年11月30日、大阪市のNHK大阪ホールで開催され市民ら1400人が参加した。
祭典に先立ち、諸宗教者代表者会議が行われ、各宗派の代表者約20人が出席。同祭典協議会専務理事の竹内日祥師は議案の中で「各宗教間で対話を行い、共通課題を見つけ、価値観と立場の違いを認め合って平和を求めていかなければ社会から宗教は認知されない」と宗教間対話の必要性を話し、各宗派の人材を育てる学習会の開催推進を呼びかけた。
午後4時からの祭典では、始めに「現代社会が喪った尊厳回復のための対話」をテーマにシンポジウムが行われた。竹内師がコーディネーターを務め、バチカン諸宗教対話評議会副議長のフェリックス・マチャード司教と法相宗大本山薬師寺管主の安田暎胤師をパネリストに宗教間対話や絆の問題について話を進めていった。
マチャード氏は、平和を構築するためにはすべての人間が協力していく必要があり、異なった宗教の人々が手を取りあい、団結していくことが重要とし、「宗教の伝統、教義、文化による対立がしばしば挙げられるが、それは受けとめる側に問題があり、信仰する神や仏に問題があるのではない。信頼関係を築くためにも、他の宗教を互いに学び、対話をしていくべき」と宗教間対話の必要性を訴えた。
安田師は「最近の携帯電話の普及は相手とつながっているという安心感、絆を求めているから。しかし顔をみながら話をしたり、スキンシップこそが最高の愛・絆である」と、便利さの追求により人間のぬくもりを失ってしまうのではと問題を提起し、人間関係が稀薄になりつつある社会に対し危惧を示した。また私たちがもつべき五つの心(①感謝の心②思いやりの心③人を敬う心④許す心⑤懺悔する心)をあげ、日常生活の中で実践することが大切と話を結んだ。
第二部の宗教芸術祭典は奈良六大寺(興福寺・西大寺・唐招提寺・東大寺・法隆寺・薬師寺)からなる南都隣山会協力のもと行われた。はじめに隣山会を代表し聖徳宗総本山法隆寺管長大野玄妙師が挨拶、続いて華厳宗東大寺の僧侶が出仕し森本公誠別当を導師に唄匿(声明)を披露。またフルート、チェロ、ハープの西洋音楽と融合させ幽玄な空間を作りあげた。
最後に各宗各教団の代表者が登壇し、法相宗管長大本山興福寺貫首の多川俊映師が共同宣言を読み上げ、社会で失われつつある「対話」の大切さを呼びかけた。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07